完了予定日が近づいている未完了のタスク・ToDoについて、アラート通知設定することができます。
※製品画面では、完了予定日が近づいている未完了の法定タスクや総務・経理系コンテンツのタスク、手動で追加したタスクを総称して「未完了のタスク」としています。
なお、タスクの責任者、ToDoの担当者として設定されていなければ通知は届きません。
また、以下の場合は通知タイミングになっても通知されません。
・タスク、ToDoのステータスが完了、対応済み、省略済みの場合
・タスク、ToDoが削除されている場合
また、通知の条件は全ての組織に反映されます。
(1)通知の条件を確認する。
ホーム画面右上の歯車マークをクリックし設定画面を表示してください。
※通知一覧画面の右上「設定」ボタンをクリックすることでも移動できます。
その後に「個人設定」の「通知」をクリックすると、現在設定している通知の条件を確認することができます。
※士業事務所パッケージの契約主体側では非表示となっているため、顧問先企業側にて設定を行ってください。
(2)通知の条件を変更する
① 未完了のタスク/ToDoについて、自身のユーザーアカウントメールアドレスに配信「する」「しない」を選択できます。配信される日は②で設定できます。
② ①未完了のタスク/ToDoについて、自身のユーザーアカウントメールアドレスに配信するタイミング、イベント一覧画面ベルマークの通知へ配信されるタイミングを選択できます。複数選択可です。
③ 現状の設定内容から変更した後、「保存」をクリックすることで変更設定完了となります。
※メールによる通知は、設定した通知タイミングの日本時間8:00に配信されます。
ただし、以下の場合は通知タイミングになってもメール送信されません。
・タスク、ToDoのステータスが完了、対応済み、省略済みの場合
・タスク、ToDoが削除されている場合
(3)通知の送り先メールアドレスを変更する
通知の配信先メールアドレスは、プロフィール(画面右上の歯車マーク▶「プロフィール」)の「現在のメールアドレス」となります。こちらをご変更いただくことで配信先メールアドレスを変更できます。
「現在のメールアドレス」の変更詳細はこちら。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。